商品情報にスキップ
1 1

YAMATOUMI farm&distill

YOMO-YAMA

YOMO-YAMA

通常価格 ¥7,700 円
通常価格 セール価格 ¥7,700 円
セール 売り切れ
税込
容量
商品名:YOMO-YAMA
生産者:YAMATOUMI farm&distill
生産地:日本/長野
アルコール度数:37%
distill date : Jul ,6th ,2024.
batch No. : 1
lot : 510 bottles
base spirits : 粕取り焼酎 大信州酒造(長野)
botanical : ソウラヨモギ、ジュニパーベリー


やってしまいました。
過去最高に訳のわからないものを作ってしまいました。

とても怪しく濁ったこの液体は、信濃町の黒姫駅前にある最高の酒屋、「萬屋酒店」の90周年をお祝いして作られました。
萬屋さんの敬愛する日本酒蔵、「大信州」の粕取り焼酎をベースに、蒸留所から湖の対岸に見えている戸隠山で採取された、「ソウラヨモギ」とジュニパーベリーを加えて蒸留後にさらにソウラヨモギを浸漬してあります。

草っぽさと滋味に加え、ソウラヨモギ特有の爽やかなメントール感が調和していて今までのYAMATOUMIのボトルの中では抜群に和食に合う仕上がりとなりました。
いつも通り、ストレートでも口当たりがいいようにアルコール度数は37%と他のスピリッツに比べて低めにしてありますが、もはやそういう問題ではない気がしています。

おすすめはソーダ割り、特にぎゅっとレモン等の柑橘を搾ると爽やかさが一層際立ちます。

ラベルの文字は、戸隠で「手打ちそば岳」を営む曽根原功さんに書いてもらいました。
彼は蕎麦や書道だけでなく、山菜、キノコ、竹細工など、戸隠山にある様々な事象に造詣が深く、尊敬できる友人の一人です。使用しているソウラヨモギのほとんどは彼が採取してきてくれたものです。

もちろんラベルにはGINと書いてありませんし、これは多分ジンではないです。

収穫、蒸留、瓶詰め、ラベル貼り。
全て手作業でコツコツとやっております。
多少のズレ、ブレ、歪みは手作りの温かさと捉えてご容赦ください。

YOMO-YAMA、我々のテロワールと、最高の酒屋の90周年に乾杯しましょう!
見た目に反して美味しいですよ。

(生産者資料より)

詳細を表示する