商品情報にスキップ
1 1

ル・クロ・デュ・チュ=ブッフ

ロモランタン フリリューズ 2022

ロモランタン フリリューズ 2022

通常価格 ¥6,600 円
通常価格 セール価格 ¥6,600 円
セール 売り切れ
税込
容量
商品名:ロモランタン フリリューズ 2022
生産者:ル・クロ・デュ・チュ=ブッフ
生産地:フランス / ロワール
タイプ:白
品種:ロモランタン
アルコール度数:12.46%


樹齢:72年平均
土壌:シレックス・粘土質
マセラシオン:なし
醗酵:自然酵母で2週間
熟成:400Lの古樽90%、228Lの新樽10%で14ヶ月 
マリアージュ(生産者):ブラータとトマトのカプレーゼ、ヒラメのムニエルレモンバターソース
ワインの飲み頃:2025年~2040年 供出温度:9℃

▼テイスティングコメント
色合いは透明感のある淡いイエロー。黄桃、アプリコット、レーズン、杉の香り。ワインはピュア&フルーティーで、透明感のある桃のようなふくよかなエキスに伸びのある強かな酸、塩気のあるチョーキーなミネラルがきれいに溶け込む!

▼備考
収穫日は9月16日とブドウは早熟だった!収量は40hL/haと久々の大豊作に恵まれた!残糖は1g/L以下の完全辛口!ロモランタンの畑はシャトー・ド・フリリューズの周りにあり、ワイン名もシャトーから取った!ブドウの木は2/3がフラン・ピエ(自根)、1/3が100年を超えるヴィエーユ・ヴィーニュの構成となっている!SO2は瓶詰前に20㎎/L添加。ノンフィルター!

(インポーター資料より抜粋)

------------------------

▼ル・クロ・デュ・チュ=ブッフ(生産者ワイン一覧)

今を遡ること20年以上前、1996年にビオロジック栽培と、醸造時亜硫酸塩無添加醸造を開始し、今や堂々ヴァン・ナチュールの重鎮と畏敬される生産者。ドメーヌを運営するのはティエリーとジャン=マリのピュズラ兄弟。その家系は15世紀からモンティの地に続き、クロ・デュ・チュ=ブッフを所有。このクリュは、16世紀には国王フランソワI世と王女クロードが、特に入念に管理したという記録が残る、由緒ある畑である。畑には施肥も数年に一度にとどめ、40hl/haを上限とする低収穫を徹底。彼のワインは、若いうちから気取らず近づきやすいが、熟成を経て次々に現れる味わいは、“驚異のピュズラ・ワールド”との讃辞を浴びる。2010年以降のヴィンテージではさらに心機一転し、しっかりとした格調と気品、みずみずしさと緊張感を、ドメーヌものだけでなくネゴシアン・ワインにさえ表現してきた。2014年にはそのネゴシアンを09年よりともに運営してきた、ピエール・オリヴィエ・ボノムに譲った。
この頃からイタリア、スペイン、ジョージアの友人の造り手たちのワインを、フランスへと輸入す
ることも始めた。2019年には兄のジャン=マリが引退し、ティエリーの二人の娘がワイナリーの
運営に参画している。
(インポーター資料より)

詳細を表示する