ツヴァイ・ナトゥーキンダー
フレーダーマウス ヴァイス 2021
フレーダーマウス ヴァイス 2021
受取状況を読み込めませんでした
商品名:フレーダーマウス ヴァイス 2021 生産者:ツヴァイ・ナトゥーキンダー 生産地:ドイツ / フランケン タイプ:白 品種:ミュラー・トゥルガウ、シルヴァーナ、リースリング アルコール度数:11.5% |
2020年は霜に悩まされたヴィンテージに続いて、2021年も難しい年で、雨が多く、うどんこ病が絶えず脅威となってあちこちで深刻な被害をもたらしました。それでも私たちが思い描いた通りのブレンド続けるのに十分な量のぶどうを収穫することができました。使用したのはほと んどが果実味を出すためのミュラー・トゥルガウで、ストラクチャーと酸を高めるためのシルヴァーナーを少しとアロマ感を出すための少量のリースリング。すべてすぐに圧搾し、瓶詰め 前に澱引きしてブレンドするまで、大きな古樽で熟成させました。
外観はにごった麦わら色。フレッシュなパイナップルのような果実味のな かに熟す前の桃やミントを思わせる爽やかな酸もあり複雑な味わい。
ミネラル感もありシュープではないがスリムな液体。洋梨䛾ような繊細な味わいが余韻に残ります。
(インポーター資料より抜粋)
------------------------
▼ツヴァイ・ナトゥーキンダー(生産者ワイン一覧)
「ピュアでジューシー、かつクリーンでエレガント、生命とエナジーが詰まった本物ナチュラルワイン」。
2naturekinder (ツヴァイ・ナトゥーキンダー )は、Micheal Voelker(ミヒャエル・フォルカー ) とMelanie Drese(メラニー・ドレセ )のプロジェクトです。
二人は以前、世界中を旅し、ロンドン、ニューヨークに住み、出版分野で働いていましたが、ナチュラルワインに魅了され、2013年、ドイツのフランケン地方のマイン川近くで1843年から続くミカエルの家族の畑を引き継ぎ、自然でピュアなワイン造りを始めました。
「何も追加せず、何も取り去らず」を哲学に、貝殻石灰岩土壌とコイパーと呼ばれる泥灰土(マルヌ)土壌で、フランケン地方のぶどうを育て、よいバランスの中にもエッジがある美しいワインを造っています。
ミヒャエルはブドウ園のコウモリに特に関心があり、コウモリのラベルはその影響を受けており、ブドウ園におけるコウモリの役割についての研究プロジェクトを後援しています。2018年には、その活動およびコウモリワインとして知られるフレーダーマウスワインが 国連の「生物多様性䛾 10年 - 2011-2020 UNITED NATIONS DECADE ON BIODIVERSITY」のプロジェクトとして表彰されました。
ドイツのナチュラルワイン黎明期から、優しさと情熱とともに、真摯に土壌づくりから始め、同時にコウモリを中心とした地域の環境保全にも力を入れ、亜硫酸も入れない本物のナチュラルワインを造る彼らは、ブランドブロスなど、その後に出現した本物ナチュラルワインメーカー達に多くのインスピレーションを与えています。
(インポーター資料より抜粋)
Share
