商品情報にスキップ
1 1

レ・ヴァン・ヴィヴァン

シードル はくろ 2022

シードル はくろ 2022

通常価格 ¥2,860 円
通常価格 セール価格 ¥2,860 円
セール 売り切れ
税込
容量
商品名:シードル はくろ 2022
生産者:レ・ヴァン・ヴィヴァン
生産地:長野県 / 東御市
タイプ:シードル
品種:サンふじ
アルコール度数:6.5%


2年熟成させた複雑味、丸い甘味が特徴です。
りんごそのままの香り。
※噴きこぼれる可能性があるのでよく冷やして開栓を!


自社畑のリンゴを破砕して化繊の袋に入れて、空圧式のメンブレンプレス機で強い圧力で 一気に搾汁。品種構成はサンふじ100%。 ・開放型の木桶発酵槽(vat)にて野生酵母で発酵が始まるのを待つ。デブルバージュは行わず発酵を促す加温も行わない。 ・約3週間でアルコール発酵が始まり、仕込み始めてから約2ヶ月半後に発酵の途中で瓶詰。アンセストラル製法(瓶内1次発酵)で辛口に仕上げる。 ・瓶内で22ヶ月熟成後、澱を取り除くためのデゴルジュマンを行い、甘さの調節も行わない。

仕込みから瓶詰まで一切の亜硫酸は添加をしておらず、無濾過、無清澄。 ・ステンレスタンクによる発酵とは異なる柔らかさ、2年熟成による丸み甘味が特徴。

リンゴジュースを炭酸割りにしたような“そのまま“を表現できました。もう一口、もう一口と飲みたくなる林檎酢のような酸が舌全体でじんわり感じます。ふじ単一の厚みある果実の旨味と、健康的なヴィネガー感が合わさり余韻が長く続きます。天ぷらやフリット、唐揚げなどのジューシーで塩味のあるものと一緒に楽しんでいただきたいです。また、このラベルは今回で3回目になりますが、とりあえず今回で一旦お休みにしようと思っています。

(生産者資料より)

------------------------

▼レ・ヴァン・ヴィヴァン(生産者ワイン一覧)

新進気鋭のワイナリーが続々誕生している日本ワインのホットスポット、長野県東御市。そこで2019年10月にスタートしたのが、LES VINS VIVANTS(レ・ヴァン・ヴィヴァン)。

荻野貴博さん、朋子さんご夫妻で畑の作業から醸造まで行います。
東御市に行くとその雄大な景観に圧倒されます。目の前にはアルプスの山々が一面に広がり、畑の斜面を心地よい風が吹き抜けていく。

So2無添加、野生酵母にこだわり、この土地の恵をピュアにワインに反映させます。
可愛いラベルに目を惹かれ、気軽に手にとり、飲み手の日常に自然と馴染む味わいのワインです。

詳細を表示する