今週の入荷情報をまとめて紹介!
ダグラスレイン
「オールド パティキュラー FOR JIS ラフロイグ 2012 12年」
700ml 28,490円(税込)
1948年スコットランド グラスゴーにて創業後、豊富なアイテムやその素晴らしい品質で、世界のモルトラバーを魅了し続ける大御所ボトラーのダグラスレイン社。
厳選された高品質なモルトだけがリリースされるメインブランド「オールド パティキュラー(OP)」は、特に人気を博しており、長年の経験からそのウイスキーのポテンシャルを最大限引き出すべく、「18年熟成以下の樽は48.4度」「19年熟成以上の樽は51.5度」という他にはない彼らの哲学でボトリングされております。
しかし、特に素晴らしい個性を持った絶品モルトを樽出しのまま堪能したいという願いから、選別を重ねた上で日本市場限定「オールド パティキュラー スペシャル・カスクストレングス」という特別バージョンをリリースしてきました。
今回はなんと!アイラモルトの中でも人気の高い「ラフロイグ」が新登場!
ボトラーズでは、上級レンジで稀に見かける程度になってしまい、通常リリースはかなり壊滅的な大人気のラフロイグ。
とても貴重な「日本市場限定」特別ボトル!売り切れ必死の総生産本数はなんと僅か256本!!
(インポーター資料より抜粋)
ザ・ウイスキーファインド
「Animal Ladies - Lady Pine Marten Aberlour 2013 11yo」
500ml 15,400円(税込)
マツテンは、主に英国北部地域、スペイサイド地方の森でも良く見かける、とらえどころのない生き物です。
その毛皮は通常栗色で、喉とあごにある特徴的な淡黄色の「よだれかけ」がアクセントになっています。
ふさふさした太い尾を持って優雅に動き、木々の間を飛び跳ねて、静かな森を白と茶色の芸術的でダイナミックなキャンバスに変えます。
今回のマツテンのラベルのために、歴史ある蒸留所「アベラワー」のウイスキーを選びました。
シェリーホッグスヘッドで10年熟成後、さらに赤ワイン樽で1年間追熟をかけ、濃厚な蜂蜜、鮮やかな金柑、麦芽シロップ、モカなど、オレンジのシフォンケーキを彷彿とさせる味わいになりました。魅惑的な存在感で森の観客を魅了するマツテンのように、輝かしいフレーバーが飛び跳ねています。
~Tasting Note~
・Nose: スモークドハニーハム、ピート、ベリージャム、イチジク、ブルーチーズ、塩気、炭火焼き牡蠣、潮風、干しブドウ、ほのかなミネラル、龍眼蜂蜜、上品な花の香り
・Palate: ピート、ベリーの蜂蜜、ジュース、ダークジャム、スモーク、ミネラルが完璧に融合
・Finish: ダークベリー、チーズ、花の香り、龍眼蜂蜜、ほのかなスモーキーさ、ココア、よだれがでそうな香り
(インポーター資料より抜粋)
ザ・ウイスキーファインド
「Meowseum - Liberty leading the People Axxxxg 2009 15yo」
700ml 88,400円(税込)
フランスのロマン派画家ウジェーヌ・ドラクロワが制作した「民衆を導く自由の女神 "Liberty Leading the People"」は、
1830年のフランス7月革命を記念して制作されました。
ドラクロワのダイナミックな筆致と鮮やかな色使い、特に赤、白、青の大胆なコントラストが絵画の構成を支えています。
彼は三角形の構図を使用して、象徴的なフリギア帽をかぶり、フランスの三色旗を振り回す自由の精神を体現する自由の中心人物を置きました。
自由を求めるこの闘争の大胆な精神を表現するために、神秘的なアイラ島蒸留所のウイスキーを選びました。
シェリーホッグスヘッドで熟成させた、ドラマチックな感覚体験をお届けします。
トロピカルな花やフルーツのノートが現れ、豊かなスモーキーなピートが伴い、刺激的で勝利をもたらすフレーバーが現れます。
~Tasting Note~
・Nose: トロピカルな花とフルーツ、イチジクのジャム、生き生きとした花の香り、柑橘類のマーマレード、青リンゴ、透明感のあるスモーキーピート、プロポリス、幾重にも重なった香りの層
・Palate: 丸みのあるフルーティーさ、トロピカルな花のトーン、ココア、ハーブ、イチジク、蜂蜜をかけたハム、フルーツとピートの調和
・Finish: イチジクジャム、ココア、肉の香り、スモーキーな蜂蜜をかけたハム、奥から出てくるハーブ感
(インポーター資料より抜粋)
アイル・オブ・ハリス
「ザ・ヒーラック オロロソカスク シングルモルトウイスキー」
700ml 14,300円(税込)
2023年、世界中で話題となったアイル・オブ・ハリス蒸留所初のシングルモルトウイスキー「ザ・ヒーラック」から、第2弾となるオロロソシェリー樽熟成のウイスキーが誕生しました。
スペイン、アンダルシア州で最も西に位置するウエルバのシェリーメーカーであるホセ・イ・ミゲル・マーティンが特別にセレクトしたファーストフィル・オロロソシェリーバットを使用。
このオロロソ・シェリーは、パロミノと呼ばれる品種のブドウから作られ、辛口で濃い、ナッツのような風味が熟成時に大きな影響をもたらしています。
【テイスティングノート】
香り:最初にシナモン、オレンジピール、クローブのアロマがあり、若いハーブとホワイトチョコレートのクリーミーさが感じられる。
味わい:口に含むと、木の薫香やクルミの殻の香ばしさが伝わる。ドライタイムのようなハーブの香りに続いて、焦がしたオレンジの香りが広がる。
フィニッシュ:バニラ、クローブのようなスパイスがほのかに感じられ、レザーと甘草のフィニッシュが長く続いていく。
▼THE HEARCH(ザ・ヒーラック)とは
『ザ・ヒーラック』は、スコットランドの最北西の海岸沖に位置する小さな島、ハリス島で作られた最初の歴史あるシングルモルトウイスキーです。
人々と場所とが互いに尊重し合い、複雑さと個性の精神を生み出すため、成熟した会話の結果によって生み出されました。
島の人々の仕事が自然界と絡み合い、独特の『アウター・ヘブリディアン・ウイスキー』を織り上げています。
この新しいドラムの一滴一滴が地元の人々によって蒸溜され、地球上において他に比べられる場所がない自然豊かな場所において熟成、ブレンド、瓶詰めがされ、特別なスピリッツとして完成しました。
『ヒーラック=ハリスの人々』結束の強いハリスのコミュニティは、風景の中に深く根ざしています。
ゲール民族の言葉、物語、歌の文化は、「ヒーラック=ハリスの人々」に何世代にもわたって受け継がれており、人々だけでなく、故郷の村、家族の農場、山、湿原、そして草原にも結びついています。
人々と場所との特別なつながりは今日も続いており、ハリス島で作られたウイスキーの一滴一滴、新しいボトルの一本一本に島の名前を入れることを私たちは誇りに思います。
世界のどこにいても、私たちのウイスキーから、静かな熟考、そしてゆっくりとした儀式的な感覚を感じることで、この自然豊かな島と、そこに住む住人たちとつながってみませんか。人生と同じように、ヒーラックとアウターヘブリディアンの性質は時間の経過とともに明らかになり、あなたとハリスを繋げます。
(インポーター資料より抜粋)
キルホーマン
「キルホーマン2015 ファーストフィルバーボンバレル」
700ml 22,880円(税込)
アイラ島産ピートをたっぷりと焚き込んだフェノール値50ppmのヘビーピーテッド麦芽を使用した、ファーストフィルバーボンバレルの8年熟成です。
シングルカスクのカスクストレングスボトリングで、日本向けの限定商品です。
色は輝きのあるイエローゴールド。
グラスに注ぐと海のニュアンスを引き連れたスモークがふわりと立ちのぼります。
鼻を近づけると灰を含んだスモークのレイヤーの奥から、バニラ、グリルしたレモン、穀物が現れ、梅の種のような甘い香りもほのかに感じられます。
口に含むとジューシーな洋梨や、麦芽糖、かりんキャンディの味わいに爽やかなレモンゼストが加わります。
フィニッシュにかけてピートスモークが全体を包み込み、僅かな潮気と苦味が混ざり合います。
バニラのアロマとフルーツの味わいにピートスモークの風味が調和したシングルカスクです。
(インポーター資料より抜粋)