【今週の日本酒入荷情報】

【今週の日本酒入荷情報】

今週の入荷情報をまとめて紹介!


朝日酒造

「久保田 萬寿 自社酵母仕込」
720ml 12,705円(税込)

※ご注文の際はお電話・メール等にて承ります。

た醸造を行うことで、これまでになかったエレガントで深みのある酒が誕生しました。口に含めば、存在感のある味わいながら、後味は透き通るようなキレを感じられます。特別な時を彩る重層的な香りは、就職や結婚、新築、昇進や還暦のお祝いなど、人生のなかで幾重にも訪れる節目や記念日にどうぞ。至高のひとときにふさわしい、朝日酒造の技を集結させた一本です。

酒米には蔵人も生産に携わった新潟県長岡市越路地域産の「五百万石」を100%使用。
酵母は日本酒の味わいと香りを左右する、酒造りの要のひとつ。朝日酒造は理想の味わいを実現するために酵母を自社でも育種しています。
「萬寿 自社酵母仕込」に使われているのは、数千種の酵母から自然発生的に得られた、より綺麗に香りを引き出す酵母のみ。その酵母の力を最大限に発揮させる醸造過程を経ることで、重層的でエレガントな香りと、深くまろやかな味わいが生まれました。

(生産者資料より)



青木酒造

「鶴齢 特別純米 山田錦55% おりがらみ」
1800ml 4,411円(税込)

山田錦を100%使用した、限定おりがらみタイプです。



河忠酒造

「ゆらぎ想天坊 純米一回火入れ原酒」
1800ml 2,887円(税込) 720ml 1,512円(税込)

有機無農薬「マガモ農法米」高嶺錦を使用した純米酒です。
若い杜氏と蔵人達が、越後杜氏伝承の技を継承し、そこに新しい感性を加えようと立ち上げたのが「ゆらぎ」です。春季限定で新酒を原酒のまま一回火入れして蔵出しします。
「ゆらぎ」には、JAS認知江有機無農薬マガモ農法による希少な酒米「高嶺錦(たかねにしき)」を100%使用します。「甑蒸米」「箱麹」「限定吸水」「突き破精麹」の作業を行い、仕込温度を低く設定しもろみ期間を延ばして、きれいな味わいに仕上げます。
やわらかな甘みとキレをお楽しみください。

(生産者資料より)



富美菊酒造

「羽根屋 かすみざけ」
720ml 1,890円(税込)

春限定の羽根屋人気商品。
淡雪のように儚く淡く・・・絹のような口当たり!

しぼりたてのフレッシュな純米吟醸をベースにした薄にごり酒です。
優しい旨味とシルキーな口当たりは淡雪のように柔らかな優しい味わいです。

(生産者資料より)



笑四季酒造

「笑四季 センセーション 青ラベル 生酒」
1800ml 3,190円(税込) 720ml 1,760円(税込)

笑四季が提案する新定番酒としてスタートさせたコンテンポラリーシリーズ「Sensation」。限定色となる青ラベル。
長らく使用してきたきょうかい6号を独自に研究し、優良株の選定に取り組みました。
きょうかい6号酵母系が織りなす特徴的な青りんご系の芳香に、岩清水のような鮮烈さを持ち合わせ、味わいは白と比較すると濃醇にして締まった印象を保ちます。
原料米には滋賀渡船2号を使用。また、他のセンセーションシリーズ同様古式生もと製法を採用しており、甘味酸味のジューシー感がより際立っております。  
生酒としては季節限定出荷となります。

(生産者資料より)



清水清三郎商店

「作 雅乃智 純米大吟醸 中取り」
1800ml 5,280円(税込) 720ml 2,640円(税込)

中取りを瓶詰め。華やかな香りと透明感のあるデリケートでエレガントな味わいが特徴です。山田錦全量使用。

(生産者資料より)

ブログに戻る