今週の入荷情報をまとめて紹介!
峰乃白梅酒造
『菱湖 純米大吟醸 山田錦』
720ml 5,500円(税込)
【菱湖】ラインナップの中で最高級商品です。
兵庫県産山田錦を35%に精米し、限定給水によって丁寧に洗米を行い、サバケがよく、程よく溶ける米に蒸すことで、雑味がなく、きれいな味わいの純米大吟醸に仕上がりました。メロンや和梨などのフルーティーな香りと、麹由来の柔らかい甘さが特徴です。酸度のバランスも良いので、後口はすっきりと優しい余韻が広がります。
(生産者資料より)
越後鶴亀
『越後鶴亀 ワイン酵母仕込み スパークリング』
720ml 2,200円(税込)
ワイン酵母仕込みの純米吟醸に炭酸ガスをしっかり封じ込めた爽快で軽やかな発泡性の日本酒。
マスカットやグレープフルーツを思わせるようなフルーティーな香り。
ジューシーでリッチな酸と爽やかな甘味がバランス良く、乾杯から食中酒まで楽しめる一本。
(生産者資料より)
宮尾酒造
『〆張鶴 しぼりたて生原酒』
1800ml 2,630円(税込) 720ml 1,260円(税込)
秋に収穫されたお米で醸した、〆張鶴の新酒です。
しぼりたて生原酒らしいフレッシュさと濃醇さにAlc.20度の芳醇な香り。度数が高いですが驚くほど飲みやすいピュアな味わいをお楽しみください。
(生産者資料より)
『〆張鶴 大吟醸 金ラベル』
1800ml 9,950円(税込) 720ml 4,500円(税込)
上質な山田錦を35%まで磨き、精米や浸漬など秒単位での作業、小仕込みで低温長期発酵を経て、火入を上槽後の1回だけ行いそのまま瓶に詰め、冷蔵貯蔵し熟成させました。華やかで上品な香りと、ふくよかな味わいの〆張鶴最高峰の逸品です。
(生産者資料より)
麒麟山酒造
『麒麟山 火鉢』
720ml 2,200円(税込)
「麒麟山 火鉢」は、熱燗を愉しむために造られた大吟醸です。
47.5℃にて味わいが際立ち、上品な酸味と豊かな余韻を感じる事ができます。
50℃にて香りが立ち、迫力と心地よい抜け感をお楽しみいただけます。
2つの温度帯で変化する味わいを、ぜひご体感ください。
(生産者資料より)
『麒麟山 みもろの森』
720ml 3,300円(税込)
冬晴れの常緑林を思わせるおだやかな香りと、清々しい飲み口が特徴です。神の御座所を言われる清らかな森の力強さをたたえた純米大吟醸酒になります。今期限定の特別醸造酒ですので、お早めにどうぞ。冷やして寒ブリや旬の食材とお召し上がりください。新潟・奥阿賀産米100%使用。
(生産者資料より)
『麒麟山 KAGAYAKI』
720ml 5,500円(税込)
地元・阿賀町産酒米「越淡麗」を100%使用し、精米歩合40%まで丹念に磨き上げて仕込みました。
やわらかい酸味にとろけるような舌触り。のど越しがよく、上品で甘い香りが漂う絶妙な一本。鑑評会の出品酒として醸したこの貴重なお酒は、洗米から火入れまで、全工程が手作業の超少量生産の限定酒です。お米は新潟独自の酒米として名高い「越淡麗(こしたんれい)」を100%使用し、蔵人が自ら米づくりに関わりました。「金環日食」をモチーフとしたデザインは、一瞬の特別なかがやきを象徴しています。
軽く冷やしてお飲みください。
丸みのある酒器を使っていただくと、香りが楽しみやすくなります。
(生産者資料より)
八海醸造
『八海山 純米大吟醸 時季限定』
1800ml 4,042円(税込) 720ml 2,079円(税込)
※ご注文の際はお電話・メール等にて承ります。
冬の期間、ご馳走を囲む華やぎの場で料理を引き立て寄り添う酒です。
穏やかな吟醸香とやさしい旨味・酸味を感じながら、瑞々しくフレッシュで凛とした品のある酒質に仕上げました。食中酒としてあらゆる温度帯で楽しめ、大切な人と酌み交わす華やかな食卓にふさわしい八海山です。
(生産者資料より)
高千代酒造
『髙龗 皚』
1800ml 2,420円(税込) 720ml 1,540円(税込)
高千代酒造から新シリーズ「髙龗(コウリュウ)」。
名称の由来は旧塩沢町にある「髙龗神社」から拝命した貴重な名前で、龗は水を司る龍といわれております。高千代酒造が、かつて最高級酒に名付けていた「髙龗」を復活させ命名しました。
テーマは神の宴に捧ぐ酒として40年振りに「普通酒」をリニューアルし、手頃な価格で高品質かつ呑み飽きしづらい美味い酒となっております。
皚(シロ)ラベルは新酒おりがらみタイプとなっております。
おりがらみ特有の旨味と微発泡が食を進める上でアクセントになり美味。
雪が降り積もった状況の白を【皚】と特別に表現する漢字です。
(生産者資料より)
『髙龗 紅玉 出品大吟醸 雫酒』
720ml 5,500円(税込)
全国新酒鑑評会及び関東甲信越酒類鑑評会出品酒。
契約栽培した魚沼産「山田錦」を100%使用し袋取りした無加圧の雫酒。華やかな香りと上質な味わいが特徴。
(生産者資料より)
『高千代 純米しぼりたて おりがらみ生原酒』
1800ml 2,970円(税込) 720ml 1,650円(税込)
フレッシュな味わいに滓を絡め、軽快な酸味とコクが楽しめます。県内限定販売となります。
扁平精米にて精米した原料米で雑味になるたんぱくを除去し、純米スペックながらワンランク上の味わいを目指して醸しています。
(生産者資料より)
『高千代 純米大吟醸 一本〆40% 出品雫酒』
720ml 3,850円(税込)
全国新酒鑑評会及び関東甲信越酒類鑑評会出品酒。
契約栽培した魚沼産「山田錦」を100%使用し袋取りした無加圧の雫酒。華やかな香りと上質な味わいが特徴。
(生産者資料より)
『高千代 純米大吟醸 秘蔵酒 南魚沼産山田錦 R1BY』
720ml 5,500円(税込)
初栽培となる魚沼山田錦100%使用したファーストヴィンテージ。令和2年(2020年)2月27日に上槽し、-5度の冷蔵で約1340日貯蔵、色合いは無色透明で上質なクリアな酒質が特徴。
(生産者資料より)
丸山酒造場
『雪中梅 特別本醸造』
1800ml 4,730円(税込) 720ml 2,420円(税込)
冬季限定。
やわらかな口当たりと品の良い甘み、とろりとした飲み心地を目指して醸しています。
契約栽培米を含む上越産米五百万石を使用。蓋麹法による製麴。
月の井酒造店
『ヴィナイオータ 月の井 生もと』
1800ml 8,800円(税込) 720ml 4,400円(税込)
ヴィナイオータ社のチヨニシキを使用し、石川達也杜氏による伝統的な生酛造りで醸した純米原酒の一本!
ヴィナイオータのお米を月の井酒造店で杜氏 石川達也が醸したお酒。
石川杜氏が掲げる「狙わない酒造り」はヴィナイオータが扱う造り手たちがブドウ栽培やワイン醸造の場面で心掛けている事と想いを一緒にしたもの。
人も日本酒もワインも、「狙った個性」ではなく「滲み出る個性」こそが大切なのでは?
そんな世に問うべく生まれたのがこのお酒です。
(生産者資料より)
『ヴィナイオータ 月の井 生もと 渡船』
1800ml 8,800円(税込)
ヴィナイオータ社が無施肥無農薬で栽培した渡船2号を使用し、石川達也杜氏が醸した個性の滲み出るお酒。
ヴィナイオータのお米を月の井酒造店で杜氏 石川達也が醸したお酒。
石川杜氏が掲げる「狙わない酒造り」はヴィナイオータが扱う造り手たちがブドウ栽培やワイン醸造の場面で心掛けている事と想いを一緒にしたもの。
人も日本酒もワインも、「狙った個性」ではなく「滲み出る個性」こそが大切なのでは?
そんな世に問うべく生まれたのがこのお酒です。
(生産者資料より)
せんきん
『仙禽一聲 しぼりたて新酒 生酒 2023』
720ml 3,500円(税込)
プレミアムシリーズ 『仙禽一聲 (せんきんいっせい)』 のしぼりたて新酒の発売です。
昨シーズン同様、他のシリーズ同様、さらなる上質感を増すために麴歩合を減らし、アミノ酸も削減することによって軽さを追及しました。 生の仙禽一聲は大変珍しいので、少量の出荷になります。
ドメーヌ・さくら山田錦のポテンシャルを100%引き出すべく、華やかでありながらエレガントに、そして香りを落ち着かせ、上質さを増す。仙禽一聲。「鶴のひと声』 を体感ください。
▼仙禽のテイスティングコメント
白ブドウや白桃を思わせる果実香がはつらつと華やかに発散します。口に含むと水のようにクリアで、シルキーに口中に広がり、リッチな甘味が余韻をひっぱります。山田錦の本来持つポテンシャルは計り知れないものがありますが、中性的にエレガントさと力強さを手に入れるためには自分たちの『水』 を理解し、ドメーヌさくらの山田錦と自然に調和させる事です。 仙禽一聲とは 『鶴のひと声』 を意味します。 その窓にふさわしい味わいをお約束します。
(生産者資料より)
『仙禽 雪だるま』
1800ml 3,900円(税込) 720ml 1,950円(税込)
毎年の冬の風物詩「仙禽 雪だるま」です。
例年通り全身に醪をかぶりながら上槽中の笊濾しを二重にしてキメの細かさをアップさせました。通常の商品同様、アミノ酸を削減しクリア感を重視。シルクのような飲み口を実現するために醪を何度も何度も粗濾しし、和三盆のような豊満な甘味と絹のような滑らかさ。一本一本全て手詰めによって瓶詰めされ、瓶内二次発酵しました。少しずつシュワッと発泡感がでてきています。昨年を超える品質に仕上がった事は言うまでもありません。
▼仙禽のテイスティングコメント
もぎたてのマスカット、梨のようなみずみずしさ。新酒の若々しい香りが広がり、芳醇でありながら、透明感にあふれる甘味としっとりとした苦みが広範囲にわたって口中を埋め尽くします。 後半はピリピリしたガス感が爽快感と清涼感を、少しドライに、そして少し余韻を残します。シルクのようにきめ細かい繊細なテクスチャー。より密度が濃くなって上質が増しました。 仙禽の冬です。透明感あふれる活性にごり酒をお楽しみください。
(生産者資料より)
酔鯨酒造
『酔鯨 特別純米酒 しぼりたて生酒』
1800ml 2,860円(税込) 720ml 1,342円(税込)
今年一番のしぼりたて、味わい豊かな純米酒の生酒。
搾りたてのフレッシュな香りはこの季節ならでは!味わい豊かな純米酒の力強く、キレの良い味わいが特徴です。
造りは原料米を吟醸酒レベルの精米歩合55%まで磨き、素材の良さを引き出しました。瓶詰後は低温で管理し、新鮮な状態でお届けいたします。
この時期しか流通しない稀少な一本をぜひお楽しみください。
▼オススメの飲み方
キリッと冷やした冷酒がお勧め!温かい料理に合わせる場合は少し温度高めでも楽しめます。
肉料理、鍋料理、少し味の濃い料理とも好相性。
(生産者資料より)
稲とアガベ醸造所
『TAMESHIOKE 稲とウメ』
500ml 2,950円(税込)
【試し桶シリーズ】
リキュールの梅酒とは異なりそのまま飲んで美味しいを目指した梅の醸造酒です。
試し桶(試作品)でしたが、かなり評判が良く今年はレギュラー入り予定です。
今年は香りと味の落とし所共にブラッシュアップする予定ですので、ぜひそのプロトタイプをご賞味いただけると幸いです。
▼稲とウメ
和歌山県みなべ町で120年続く梅農家山本将志郎氏の梅を使用しております。
北海道大学院でがん治療薬の研究をしたのち、その知識を活かし塩と紫蘇だけで漬けるシンプルな梅干しの研究に没頭。「すっぱい梅干し、梅農家を、次世代に残す!」ビジョンを掲げ、若手梅農家で「梅ボーイズ」を結成。今回使用した梅は、無農薬で育てた紀州南高梅を樹上で収穫し、その日のうちに発送いただいたもの。フレッシュな梅の風味や酸味を感じられる一本です。
(生産者資料より)
『DOBUROKU 八朔』
500ml 2,200円(税込)
八朔を使用したどぶろく、柑橘の香りと酸味、大人の苦味がクリーミーな旨味とベストマッチ。
昨シーズンもっとも評判の良かったどぶろくです!この冬にもぴったりのテイストです。
▼八朔
どぶろくの既成概念を打ち破り、可能性を見出すDOBUROKU<破>シリーズ。
記念すべき第一弾は八朔のどぶろくです。稲とアガベCFOの斉藤が前職時代お世話になった柑橘王国和歌山を代表する八旗農園さんとのコラボ商品。爽やかな酸味とほろ苦さが美味しい八朔とどぶろくの相性が抜群です。
『DOBUROKU もも』
500ml 2,200円(税込)
桃を使用したどぶろくです。香りも味わいも桃。
桃好きにはたまりません。
▼もも
どぶろくの既成概念を打ち破り、可能性を見出すDOBUROKU<破>シリーズ。
第二弾はもものどぶろくです。稲とアガベCFOの斉藤が前職時代お世話になった和歌山を代表する「あら川の桃」の伝統を守り伝える八旗農園さんとのコラボ商品。桃の香りと風味はどぶろくとの相性抜群です。