今週の入荷情報をまとめて紹介!
ベリー・ブラザーズ&ラッド
「ボウモア1997 シェリーバット」
700ml 106,150円(税込)
※ご注文の際はお電話・メール等にて承ります。
BB&R(ベリーブラザーズ&ラッド)社
300年以上の歴史を持ち、2つのロイヤルワラントを授かった英国屈指の老舗ワイン・スピリッツ商です。
1698年の創業以来、ロンドン・セントジェームズ3番地で家族経営・品質本位を貫き、愛好家の間で優れた目利きとして広く知られています。
ボウモア1997は、シェリーバットの26年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。
熟成期間のすべてをシェリーバットで熟成した、ウイスキーのひとつの答えといっても過言ではない90年代蒸溜のボウモアです。
パイナップルやマンゴーといったトロピカルフルーツのアロマ、チョコレートのような深み、そしてボウモアを象徴するピートスモークの豪華絢爛な共演。
長期熟成モルトの深淵な魅力を余すところなく表現したシングルカスクです。
貴重な長熟90年代蒸留の日本向けシングルカスクをぜひこの機会に!
(インポーター資料より)
ウィームスモルト
「ウィームスモルト ブレンデッドモルトウイスキー ボヘミアン ブロッサム」
700ml 8,690円(税込)
ウィームスモルト(ウィームス ファミリー スピリッツ社)
ウィリアム・ウィームスによってスコットランドのファイフに2005年に設立された家族経営のインディペンデントボトラーです。コアレンジのブレンデッドモルト
3種の他、様々な蒸溜所のシングルモルトをリリースしています。また、ラベルには同家が所有するウィームス城がロゴマークに採用されています。
ボヘミアン ブロッサムは、甘みを湛えたスペイサイドモルトの味わいにインスパイアされて誕生した、フローラルで柔らかく、奥行きを感じるブレンデットモルトです。スペイサイドモルトを軸にスコットランド中から厳選されたモルトを使用。ヴァッティング後は8週間もの時間をかけてじっくりマリーイングを行い、味わいを馴染ませています。スモールバッチボトリングで、ボトリング総数は4,200本。日本へは420本の入荷です。
香りはオレンジとゼラニウムの花をブーケにしたようなフローラルなアロマが広がります。味わいは甘いゴールデンサルタナレーズンにクレメンタインオレンジの皮、おろし生姜の温かみのあるスパイス感が加わります。フィニッシュに現れるドライなウッドスモークが味わいをより一層複雑に変化させます。
(インポーター資料より)
ザ・ウイスキーファインド
「浮世絵 Ukiyoe 礫川雪旦 ティーニニック 2011 12yo」
500ml 13,200円(税込)
※ご注文の際はお電話・メール等にて承ります。
葛飾北斎「富嶽三十六景」中、唯一の雪景色、礫川雪ノ短且(こいしかわゆきのあした)の
パロディです。
ちょっとマニアックなハイランドの蒸留所シングルモルトでのリリースはあまりない
ジョニーウォーカー レッドラベルの原酒として使われてるティーニニックの赤ワイン樽熟成。
ダークフルーツ、ジンジャー、クローブ、甘いデザート、そしてチョコレートの素敵な風味を生み出しています。
可愛い猫ちゃんが何匹か描かれています!探しながら元ネタと比較しながら飲むのも楽しいかもですね。
(インポーター資料より)