【今週の入荷日本酒情報】

【今週の入荷日本酒情報】

今週の入荷情報をまとめて紹介!


八海醸造

『ニセコ蝦夷富士 吟醸』
720ml 2,777円(税込)

※ご注文の際はお電話・メールにて承ります。

八海醸造がニセコ町にウイスキー蒸留所を開設したご縁から、コラボした数量限定商品。
北海道ニセコ町の酒米を使用して、新潟の八海山で醸造。
使用したお米「彗星」は、北海道で2006年に開発された酒造好適米の品種です。
淡麗に適した味わいは、料理を引き立てる食中酒として醸造しています。
吟醸タイプはほのかな吟醸香に淡麗な味わいが食を引き立てます。
純米大吟醸タイプは口当たり良く華やかな香り、淡麗でありながら米の旨味を感じる味わい。

◆生産者資料
北海道ニセコ町の雄大な自然に育まれた酒造好適米「彗星」を100%使用し醸しました。
淡麗な口当たりで四季折々の食に寄り添う日本酒です。


『ニセコ蝦夷富士 純米大吟醸』
720ml 3,536円(税込)

※ご注文の際はお電話・メールにて承ります。

八海醸造がニセコ町にウイスキー蒸留所を開設したご縁から、コラボした数量限定商品。
北海道ニセコ町の酒米を使用して、新潟の八海山で醸造。
使用したお米「彗星」は、北海道で2006年に開発された酒造好適米の品種です。
淡麗に適した味わいは、料理を引き立てる食中酒として醸造しています。
吟醸タイプはほのかな吟醸香に淡麗な味わいが食を引き立てます。
純米大吟醸タイプは口当たり良く華やかな香り、淡麗でありながら米の旨味を感じる味わい。

◆生産者資料
北海道ニセコ町の雄大な自然に育まれた酒造好適米「彗星」を100%使用し醸しました。
やわらかな口当たりで淡麗な中にも旨味をたたえたプレミアムな日本酒です。


丸山酒造場

『雪中梅 特別純米 生原酒』
720ml 2,695円(税込)

◆生産者資料
年末年始の疲れを癒す、雪中梅らしい綺麗な甘口のお酒です。


村祐酒造

『村祐 常盤 純米大吟醸 亀口取り』
1800ml 4,180円(税込) 720ml 2,090(税込)

ガス感の復活を狙い、うすにごり仕様です。
年一回の限定酒。数量限定につき欠品の際はご容赦願います。


高千代酒造

『高千代 辛口純米+19 しぼりたて生原酒』
1800ml 2,750円(税込) 720ml 1,375(税込)

◆生産者資料
美山錦を使用した定番の辛口純米のしぼりたて生原酒。
高千代酒造の中ではガツンと辛口でパンチがある味わいが特徴。
日本酒度は+19で、辛さと濃さが口の中に広がるキレッキレの原酒です。
生原酒ですがお燗もおすすめです。香りも立つので、一回温度を55度~60度まで上げて40度ほどに冷ましてから飲んでも楽しめます。


『巻機 純米吟醸 生原酒』
1800ml 3,630円(税込) 720ml 1,815(税込)

◆生産者資料
定番純米吟醸のしぼりたて生原酒。地元南魚沼産「一本〆」を100%使用し、淡い柑橘系の上品な香りと酒米特有の口当たりの軽さと後味が特徴です。


渡辺酒造店

『根知男山 山廃純米 2021』
1800ml 3,740円(税込) 720ml 1,925(税込)

◆生産者資料
山廃仕込は自然界の乳酸菌を利用しますので、味わいに独特な厚みが出るお酒になります。2021年産は、穏やかな酸味と今までにない軽快さが特徴です。
長期熟成にも期待が持てるタイプですので、今後数年間の熟成が楽しみです。


富美菊酒造

『羽根屋 純米吟醸プリズム 究極しぼりたて』
1800ml 3,920円(税込) 720ml 1,997(税込)

◆生産者資料
しぼりたてのフレッシュな美味しさを完全無濾過、最短時間で封じ込めた究極しぼりたて。ジューシーさと複雑に織り成す芳醇な味わい、それはまるで七色の光彩を放つプリズム。


楯の川酒造

『楯野川無我 ブラック 純米大吟醸』
1800ml 4,290円(税込)

◆生産者資料
搾った直後にチョロチョロとお酒が垂れてくる蔵元の槽口(ふなぐち)。通常、その味わいを知ることができるのは蔵人だけです。
楯野川の生酒シリーズ「楯野川無我」は、究極の新鮮さを体感できる槽口の臨場感、雰囲気、香り、そして空気をそのまま新鮮な状態でお客様にお届けするために誕生しました。
「無濾過」 採れたそのままの
「無加水」 濃厚な旨味を持つ原酒で
「無加熱」 フレッシュな生酒として
「泡を立て無い」 自然な発泡感を残したまま
「時間を置かない」上槽当日に瓶詰め
新鮮味あふれる美味しさを「無我夢中」に追求。

シリーズ第2弾のブラックボトルは、庄内の契約農家が生産した出羽燦々を100%使用。
輪郭がくっきりとした甘味・旨味が口の中で躍動します。


佐久の花酒造

『佐久の花 純米吟醸 39-87 直汲み』
720ml 1,650(税込)

◆生産者資料
長野県酵母の1つである「リンゴ酸高生産性酵母(P43-14)」を使って醸した純米吟醸です。
直汲みはさわやかでリンゴのような上立ち香ときれいな甘み、リンゴ酸特有のさわやかでジューシーな酸味が調和したお酒です。
フジのような甘みの強いリンゴではなく、軽い酸味とほどよい甘さのリンゴのような味わいに軽いガス感(微発泡感)のある酒です。
アルコール度数も13度とワイン程度のアルコール度数のため食中に合わせやすい酒になっております。