【今週の入荷日本酒情報】

【今週の入荷日本酒情報】

今週の入荷情報をまとめて紹介!


八海醸造

『八海山 純米大吟醸 雪室熟成八年』
720ml 7,700円(税込)

雪室で八年間じっくりと熟成させた特別なお酒。
まろやかさ、風味の厚みが通常の日本酒とは別格です。
熟成による香ばしさやビター感がアクセントになっており、
時間経過でしか成し得ない、贅沢な余韻の長さもあります。

和食に限らず、中華・洋食に合います。


※ご注文の際はお電話・メールにて承ります。


◆生産者資料
雪と眠りきれいに年月を重ねた熟成酒。
日本有数の豪雪地帯、魚沼の自然の力を利用して、千トンに及ぶ雪を蓄えた低温貯蔵庫「雪室」で八年間熟成させた酒です。三度前後という低温で長期間寝かせることにより、淡麗な味わいを残しながら、なめらかで優雅な風味を持つ上質な熟成酒ができました。八年ものの八海山を象徴し、八を八つ、ハッハッハッハ…と吉祥の笑いを含む酒です。


青木酒造

『雪男 純米酒 愛山』
1800ml 3,465円(税込) 720ml 1,650円(税込)

雪男に新シリーズ誕生!(新潟県内限定販売酒)
愛山100%使用し、フルーティな香りと綺麗な質感を表現、
低アルコール13%に仕上げたジューシーなスタイルです。

◆生産者資料
新潟県内限定の商品。新潟に数多くある美味しい食べ物に寄り添う新しい食中酒がコンセプトです。
このお酒はお米を削り過ぎず、発酵管理を徹底しアルールを出し過ぎない上品でやわらかな食中酒を醸しました。
お米由来のふくよかな香りが広がり、口に含むと落ち着いた白ワインのような薫りが返ってきます。うまみの強い豊かな味わいとコハク酸らしい旨味のある酸が後口のキレの良さを演出してくれています。


竹田酒造店

『かたふね 特別本醸造 ひやおろし』
1800ml 2,816円(税込) 720ml 1,463円(税込)

◆生産者資料
暑い夏を乗り切り、飲み頃になった蔵の酒。熟成した「米」の旨味をそのまま生詰で味わってください。日本酒の旬をお届けする限定品です。


大洋酒造

『大洋盛 イチゴ花酵母 Junmai Ginjo Yechigo - Murakami』
720ml 1,980円(税込)

※瓶色の種類が3種類ございますが、酒質に違いはありません。

◆生産者資料
東京農大の花酵母研究会に加盟している蔵元のみが使える「花酵母」仕込みの純米吟醸酒。その数ある花酵母の中から「イチゴを思わせるようなフレッシュさと爽快なキレ」を醸し出す特徴を持った「イチゴ」花酵母使用。艶のある香りと口に広がる瑞々しい味わいをお楽しみいただけます。
女性社員が中心となり、酒の仕込みからデザインまで手がけ、イチゴが花を咲かせてから果実をつけるまでを瓶色で表現いたしました。


新澤醸造店

『あたごのまつ 純米吟醸 ささら おりがらみ生酒』
1800ml 3,190円(税込) 720ml 1,650円(税込)

◆生産者資料
いち早く新米を精米して醸した、新米新酒第一号となるおりがらみ生酒です。
青リンゴを思わせるフレッシュな味わいが口いっぱいに広がり、心地よい酸味が余韻を残しながら綺麗に消えていく酒質です。
新酒らしく、若々しい溌溂とした食中酒です。

おりがらみ生酒…お酒を搾った後に火入れ処理をしていないにごり酒。よりフレッシュ感を味わえます。冷蔵保管の他、製造月より3ヶ月以内の飲み切りにご協力をお願いいたします。

[味わい]
フレッシュ・やや軽快・キレがある
[香り]
青リンゴ
[相性の良い料理・食材]
魚介類全般・牡蠣・白子


鯉川酒造

『鯉川 あたためますよ』
1800ml 2,970円(税込) 720ml 1,705円(税込)

しっぽり熱燗が美味しい季節。
ぬる燗くらいにして、鍋と合わせたら最高です。

◆生産者資料
燗酒商品『鯉川 あたためますよ。』のスペシャルバージョンの2年熟成です。
酒米に亀の尾を使用した精米歩合55%のお酒をブレンド。芳醇でお燗に向くお酒です。