【今週の入荷日本酒情報】

【今週の入荷日本酒情報】

今週の入荷情報をまとめて紹介!



石本酒造

『越乃寒梅 Lagoon 純米吟醸』
720ml 1,980円(税込)

越乃寒梅 Lagoonシリーズの夏限定商品です。

◆生産者資料
「一滴に凝縮した、新潟の美学」
厳しい寒さを耐え抜き、木々が芽吹くように。
酒米をはじめ、越乃寒梅の故郷・新潟が育む恵みにこだわり醸した、潔く凛とした佇まいのお酒です。
地元新潟への感謝と誇りを表し、新潟の一文字をとり、潟を意味する「Lagoon(ラグーン)」と名付けました。

「Lagoon 純米吟醸」は越乃寒梅らしい透明感と低温熟成でじっくり引き出された酒の旨味、上品な吟醸香を備えたお酒です。深みのあるミディアムボディの味わいをお楽しみください。
まずうはそのまま味わってから、オンザロックや炭酸割りなど自由な発想で楽しんでいただきたい逸品です。
「オンザロック」よりすっきりとした飲み口になり、心地よい冷たさとともに体にスッと馴染む。スパイシーな料理との相性がよく、夏柚やカボスをひと搾りするのもおすすめです。
「炭酸割り」アルコール度数を下げてさらに飲みやすく。爽やかな香りとのど越しで清涼感をUP。凍らせたフルーツをトッピングするのもおすすめです。


丸山酒造場

『雪中梅 特別純米酒』
720ml 3,080円(税込)

◆生産者資料
兵庫県三田産の山田錦(精米歩合55%)を掛米に使い、弊社の所在地・塔ノ輪産の五百万石の蓋麹で仕込みました。ふくらみのあるきれいな味わいが特長です。


青木酒造

『鶴齢 特別純米 爽醇』
1800ml 3,221円(税込) 720ml 1,595円(税込)

◆生産者資料
爽醇は、夏季に楽しんでいただきたい商品で低アルコールとなっております。爽やかな酸味とほのかな甘味を感じて頂けるように醸しました。


千代の光酒造

『KENICHIRO 純米吟醸 白麹仕込み』
1800ml 3,300円(税込) 720ml 1,650円(税込)

◆生産者資料
火入れ方法を瓶燗式に変更。瓶燗により果実感が増しグレープフルーツを思わせるテイストに仕上がっています。黄麹の甘さ、白麹の酸味ほのかな苦味がグレープフルーツ感を演出。
ラベルは妙高市出身のアーティスト青木隆太氏がデザイン。青木氏にも酒をテイスティングしてもらい、グレープフルーツや柑橘系の味わいをイメージした作品を創作して頂きました。


富美菊酒造

『羽根屋 Clear Blue』
1800ml 3,480円(税込) 720ml 1,760円(税込)

◆生産者資料
雄山錦、山田錦、冨の香、日本晴、五百万石の五種類の米を当蔵独自の配合、四段仕込みで透明感とドライな味わいのうちに旨味の輪郭をもたらしました。
和食はもちろんのこと、エスニック料理など幅広いお料理に食中酒として最適です。コクを楽しむなら常温で、爽やかにお召し上がりいただくにはキーンと冷やして、またはロックで飲むのもおすすめです。


清水清三郎商店

『作 純米吟醸 雄町 2022』
750ml 2,090円(税込)

岡山産雄町を全量使用した数量限定商品です。